『現場Rails』の輪読会が終了しました〜

現場で使える Ruby on Rails 5速習実践ガイド | 大場寧子, 松本拓也, 櫻井達生, 小田井優, 大塚隆弘, 依光奏江, 銭神裕宜, 小芝美由紀 |本 | 通販 | Amazon

フィヨルドーブートキャンプ内のDiscordで現在輪読会がたくさん発足している。

その中でも平日の朝9:00から毎日行っていた『現場Rails』の輪読会が今日で全部読み終わり、無事に終幕。

『現場Rails』が本当に自分にとってよかったので、ここに本の感想を残してみる。

  1. 環境構築、railsのイニシエーション、ルーティング、コントローラーとモデルのgenerate、ビューの作成まで、手順通りに書かれていて、自分があたらしくサービスを立ち上げる時の参考になる
  2. バリデーションやDBの制約や国際化やその他、単に動くアプリではなく、現場では必要な機能についても実装していくところもよい
  3. Rspec、capybara、slim、rails-ujsなどのライブラリについても詳しく書かれている
  4. ひとつひとつのコードの説明が分かりやすいので、コードをおまじないではなく意味のわかるものとして理解できる

要点はこんな感じ。

ところで、フィヨルドブートキャンプの最終課題ではWebアプリを自作する。

(現在も鋭意製作中) github.com

1からアプリを作るので、そういえばこの本にいろいろ書いてあったな〜と思って、読み直しながら作っていたら、いつのまにか最初の方の章は全部なめるように読み直してしまった。そのくらい、実践的な内容。

後の方の章はデザインパターンっぽい話なので、自分で応用するのは難しそうだけど、最初の方は初学者にぜひおすすめな内容になっていると思う。

自分は『パーフェクトRails』や『独習Rails』など他の本は読んでないので比較できないけど、2周した『Railsチュートリアル』よりはやや平易でとっつきやすいように思う。

文句らしい文句はないのだけど、少し苦労しているのは、本でなくKindleで購入してしまったところ。Kindle版はワード検索ができず、すぐに目当ての場所を読み返すのが難しい。せっかく索引があるのに電子書ではあまりそれが生きない。これから購入するのであれば紙の本か、検索できるPDFもあるそうなのでそちらをお勧めします。

スクールの課題でおおいにハマってしまい、最終課題に取り組んでからかれこれ半年は経つのだけど、この本の輪読会は、まったく手が止まってシワシワのインスタントラーメンみたいになっていた自分にお湯を注いでくれた。いまでは、また食べられるようにまでなったので、本と輪読会メンバーには感謝しかないです。

コミュニティの大切さを痛感しつつ、本の著者、輪読会の開催者および、アドバイザー、モチベーターのフィヨルド生たちに 🙏